リゾットなら八重洲口改札にカノビアーノの専門店があったよね。
と、行ってみたらなくなってました。なんということだ。
あれ?そういえばサイゼリヤにもあるよね。そうだそうだ、灯台もと暗し。
と、行ってみたらメニューから消えてました。なんということだ。
結局、定期問診の平日休みに銀座へと向かいました。
サフランのリゾットとポルペッティ
黄色のルックスが印象的な“risotto alla milanese”ですね。
材料は米の他にはサフランとバター、パルミジャーノ、玉ねぎにスープストックといたってシンプル。
伝統的なレシピだと牛脂や骨髄を使うようです。
濃い味付けのメイン料理と一緒に食べることが多いような。
具だくさんのシーフードリゾットとは違って、単体ではさびしいですもんね。
外国でリゾットを食べる機会があるとホッとしますよね。お米の国の人だもの。
◆店舗情報
(銀座某店)