2009年12月05日

ラゾーナ川崎「ボンベイ・トーキー」で南インドのオヤツ

「ボンベイ・トーキー」。

マハラジャグループがららぽーとに展開するインド料理店です。

価格の割に量が少ないな、それと、ちょっとマイルドに過ぎるかな…
というのがごく初期にランチを食べにいったときの印象でした。

ミールスを食べようにも、ランチ価格としては躊躇してしまいます。

川崎駅周辺にはなぜかインド料理店が充実しているので、
わざわざラゾーナで食べなくても…と、あまり利用しませんでした。

しかしメニューをよく眺めると、南インドの料理がみつかります。

ただし「ドーサ」と「ウパタム」は夜メニューだそうです。
鉄板をスタンバイしないといけないから、というのが理由だとか。
(ドーサはクレープ的なもの、ウパタムはピザ的なものです)

bombay1.jpg

これはご存じサモサ。3ピースで420円。
中身はスパイシーなポテト。サンバルをつけていただきます。

bombay2.jpg

メドゥワダ。2ピース650円。
これは豆のペーストをドーナツ状に揚げたスナック。
豆腐ドーナツとおからドーナツの中間くらいの味でしょうか。
ココナッツチャトニと野菜カレー付き。

午後のぽっかり空いた時間に、カフェ的に利用してみましたが、
夜に訪れて、焼き物を中心にいろいろ注文するのが本来の形かも。


(サモサとメドゥワダ、星2つ★★☆☆☆)


◆店舗情報
【ボンベイ・トーキー ラゾーナ川崎プラザ店】
住所:川崎市幸区堀川町72-1 ラゾーナ川崎プラザ4F
電話:044-874-8438
営業時間11:00〜23:00
無休
http://www.maharaja-group.com/index.htm
posted by kan at 22:32| Comment(2) | TrackBack(0) | 川崎ごはん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
この記事を読んで、今日川崎でお昼!というシチュエーションだったのですが…

諸々ありまして、ホテルメッツのつばめグリルでポークソテーのランチセット+焼きリンゴとコーヒーと相成りました。いつも同じでホッとする味と雰囲気でここ、好きなんです。

そうそう、川崎駅周辺はインド料理店大充実ですよね。私も定番の「ヒマラヤ」から始まり、横町に次々出来てはくるくると店名を変える(でもたぶん経営者は同じ)お店や、ビルの2階や地階にあるインド人率90%のお店にしょっちゅうひっかかっています。どこも概ね安くて美味しいですよね。
Posted by さば at 2009年12月07日 20:46
そうですよね、つばめも安心感があってイイですよね。

本当にインド料理店は充実してるのに、ニッポンカレーはなぜ…
Posted by kan at 2009年12月07日 22:27
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック