「ケーキのサルビア」ってとこですね。
訪れた日はクリスマスケーキ作りの真っ最中でした。
喫茶スペースではコーヒーと紅茶のお代わりが自由。
それをよーくご存知のマダムがご利用なさってるようですね。
ひと昔前にはどの町にもあったような印象の洋菓子店。
並ぶケーキも素朴でなじみのあるものばかり。
チーズケーキ(350円)とパリブレスト(400円)を購入。

で、帰ってからパリブレストをいただきました。
シューがリングでなく、プラリネクリームが入ってるわけでもない。
ところが…
あれ?このクリーム、かなり美味しいよ?びっくり!
400円の価値はあるということですね。
町の洋菓子店、あなどれないのです。
チーズケーキは後で食べることにして、冷蔵庫へ。
…と思ったら、いつのまにか母に食べられてしまってました。
ちょっとちょっと!奥さんどう思います?
いわゆるひとつのジャイアン主義?
(星2つ★★☆☆☆)
◆店舗情報
【パティスリー ラ・サージュ】
住所:横浜市鶴見区鶴見中央4-3-8
電話:045-506-2222
営業時間11:00〜21:00
無休
<オカモさんの記事>
http://blog.livedoor.jp/onsen1059/archives/51349330.html
綾瀬家のかーちゃんだったら、苺を食べられただけで
「あー恐ろしい!あんた鬼の子だよ!!」」発言だってのに。