2012年04月01日

「DOCE ESPIGA(ドース イスピーガ)」のパステル・デ・ナタ

※2013年1月23日にオープンした「ナタ・デ・クリスチアノ」で、また味わえます!

◆店舗情報
【ポルトガル菓子店 ナタ・デ・クリスチアノ】
住所:東京都渋谷区富ヶ谷1-14-16-103
電話:03-6804-9723
http://www.cristianos.jp/nata/
http://tomigaya-shinbun.com/natade.html/
http://www.franja.co.jp/column/column03/7246


うまいっす〜

ある晴れた昼どき、四谷の郵便局前でお菓子の移動屋台を発見しました。
それも珍しいことに、ポルトガル菓子を扱っているのです。

「DOCE ESPIGA」という屋号で、都内数カ所に出没なさってます。
http://ichigaya.keizai.biz/phone/headline.php?id=884

「お、帰りに寄って買っていこうっと」などと考えていたのですが、
20分後に通りかかると売り切れてまして、涙をのんだのでした。

それから2週間後の水曜日、同じ場所で移動屋台を発見!
今度は即買いです。
doceespiga.JPG
パステル・デ・ナタ(200円)
人気があるので、他の方も購入できるよう、大人買いは控えます。

これが当たりでした!素朴ながら、すばらしい出来です。
たっぷりと詰められたカスタードはしっかり甘く、とろけるよう。
シナモン&レモンがほどよいアクセントになってますね。
パリっとした薄い皮の層もいい食感ですね。
これは、あったらあるだけ食べちゃいそうですよ。

ポルトガルでこのお菓子を食べたことのある方はもちろん、
エッグタルトを愛する方にはかなりオススメです!

…なのですが、まことにまことに残念なことに、
4月末をもってしばらく休業するとのことなのです。

また美味しいポルトガル菓子をいただける日を楽しみに待ちたいと思います。


(星4つ★★★★☆)


◆店舗情報
【DOCE ESPIGA(ドース・イスピーガ)】
この記事へのコメント
おぉ!ついに本場?と同じエッグタルト、発見ですか!食べたいなぁ…。

でも四谷ですか。って四谷って東京のどの辺にあるのかも知らないのですが…。
Posted by teru at 2012年04月02日 21:30
はい、偶然みつけることができました!
出会いは一瞬、一期一会ですが…
マカオのではなくて、ポルトガル式のエッグタルトでした。
個人的にかなり好みです。
若干、いまふうのアレンジもなされていると思いました。
Posted by kan at 2012年04月02日 23:12
四谷なら、お墓参りに行くからその時にでも〜!って、しばらく休業ですか?
でもまたお墓参りに行ったときに、なにげに探してみますね。
ところでkanさんはエッグタルト好き?
Posted by にっき at 2012年04月04日 08:06
今日、店の方に話を伺いまして、先のことは未定ながら、
また活動なさるつもりとのことでした。

エッグタルト大好きなんですけど、なかなかコレというものには巡り会えず…
こちらのパステル・デ・ナタはここ最近では会心のヒット作でした。
Posted by kan at 2012年04月04日 20:10
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック