2012年06月17日

市ヶ谷「かわかみ」で香港飯

とある町の、日本風中国料理店のショーケースにソレはありました。

「香港飯」

…香港飯ってなんだろう。天津飯みたいな日本発祥のメニュー?

気になっていたタイミングでこんな記事↓を目にしたこともありまして、
http://portal.nifty.com/kiji-smp/120522155640_1.htm
よく晴れた中国料理な気分の日に香港飯を試してみることにしました。

目指すは市ヶ谷駅からほど近い場所にある「かわかみ」さん。
昼時は相席が当たり前で、たいへんな混みようです。

kawakamihongkong.JPG
香港飯(780円)

ひとことでいえば「ホイコーローかけごはん+目玉焼き」ですが、
使われている具材は回鍋肉とチョプスイの中間といったところです。
あんかけごはんのバリエーションのひとつでしょうか。
どこかまかないふうでもありますね。味は完全に回鍋肉寄りです。
タマゴの黄身と回鍋肉の濃い味との組み合わせ、なかなかよいですよ。

店によっては「香港飯(ホイコーロー丼)」とメニューに明記しており、
どうやら回鍋肉が関わっていることは間違いなさそうです。
しかし、それがなぜ「香港飯」と呼ばれるのか。
謎が残ります。


(星3つ★★★☆☆)


◆店舗情報
【ラーメンかわかみ 市ヶ谷2号店】
住所:東京都新宿区市谷田町1-1-1
電話:03-3267-1881
営業時間11:00〜26:00(土〜23:15、日〜22:00)
無休
ラベル:市ヶ谷 ランチ
この記事へのコメント
香港飯だ!って、昔からある料理なんですかねぇ?東京の下町料理、なんでしょうか?
Posted by teru at 2012年06月18日 23:22
僕もこちらの店頭で見たのがはじめてですので、
知る人ぞ知るタイプの料理かなあ、と思いました。
もしかすると、あえてメニューにのせるようなものではなく、
店の人に言えば作ってくれるような料理だったのでは…
Posted by kan at 2012年06月18日 23:47
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック