盛岡での遅い夕食は、じゃじゃ麺で決まりですね。
…とはいえ、通りに面した店はどこもかしこも閉まってます。
たまたま用事のある場所に向かって歩いてまして、目的地のはすむかいに、
「あきを。」が営業しているのを発見しました。ラッキー!
大晦日でしたので、これが年越し麺となりました。
じゃじゃ麺(小400円)
ゴマ風味の肉味噌&平たい麺をまぜまぜしていただきます。
こちらのじゃじゃ麺はわりと細めで、アッサリ感がありますね。
トッピングもちゃんと用意してくれます。
そして次なるお楽しみのチータン。鶏蛋湯ですね。こちらでは無料です。
ちょっとだけ麺を残してタマゴを割り入れたら、スープを満たしてもらいます。
盛岡では、こんな独特な食べ方の決まりというか流儀があるんですよね。
〆の〆みたいなものでしょうか。
あったまるし、器もキレイになるし、お得感もありますし、面白い習慣ですね。
(星3つ★★★☆☆)
◆店舗情報
【盛岡じゃじゃ麺 あきを。】
住所:岩手県盛岡市大通2-3-7 CT33ビル1F
電話:019-653-5959
営業時間11:00〜翌3:00(金土日祝11:00〜翌5:00)
無休
2013年01月14日
この記事へのトラックバック
券売機制ですし、チェーン店っぽい印象なんですけど、
後で調べてみたらそれなりに有名店みたいでした。