>にっきさま
教室に揃っているカップはこのシリーズですよね。
さて。順番が逆になってしまいますが。
今回は宴もそろそろ終わり、という頃にお土産頒布会がはじまりました。
さんぱちさまからは、秦野の落花生をいただきました。
teruさまからは宝製菓の全粒粉入りビスケットをいただきました。
ほかにも2点ほどいただいたのですが、諸事情によりアップは自粛でございます。
にっきさまからはフランスの地方菓子「コンベルサシオン」をいただきました。
それに加えて「ハイデザント」まで!
みなさまありがとうございます。
ちなみにわたくしは「紀の善」の抹茶ババロアを用意いたしました。
にっきさまが甘味処にいらしゃることができなかったため、あんこものの甘味にしたのでした。
毎回、teruさまにお渡ししたものはお嬢さんに流れていってしまっているような気もしますが…
じっくりと楽しみにしてますね\(^o^)/
kanさん記事が一番乗りですね。
お土産、お心遣いありがとうございました。
翌朝の朝ごはんにいただきました。
抹茶がほろ苦かったこと!
次の記事が出たら、他力本願でリンクさせてもらって私も報告書を書きあげようと思います。
週末、ようやく本編が始まりました〜
>にっきさま
飲んだあと、その足でくまもん梅酒をみつけて購入に至ってしまいました〜
女子力高い(笑)