http://www.hibiyapark.info/2017/midori-festival-2017/
会場で、同級生ふたりに会うことができました。
Aくんとは3年ぶり、Yくんとは9年ぶり?で超ひさびさ。
小菅村のブースでヤマメの塩焼きを販売してましたので行ってみると、なかなかの行列で戦場のよう。
後でまた来るか、と14:00頃に来てみると、なんと売り切れてました。
なんということだ。
日曜日1日で300売れたそうな。
代わりに小菅村のクラフトビールを購入。

「Far Yeast」。
フルーティーだけど、ホップの苦味がきいてますね。
奥多摩の美味しい水も、お酒づくりには良いかもしれませんね。
http://faryeast.com/