2022年08月23日

【マレーシア】チェンドル

8月の世界のお菓子はマレーシアの「チェンドル」。


chendol.jpg

こちらはシンガポールで食べたもの。

チェンドルとは、狭義ではパンダンリーフで緑色に着色したニョロニョロしたゼリーのことを指します。

で、この緑色のニョロニョロが入っている冷たいデザート全般をチェンドルと呼んでいるようです。

氷あずきは「アイス・カチャン」ですが、氷あずきにニョロニョロが入ると「(アイス)チェンドル」になるのかな?


KIMG2169s.JPG


こちらは大妻女子大近くのマレーシア料理店「MASAK MASAK」のチェンドル。

暑さも峠を越えたところで、駆け込みでかき氷をいただくことにしました。

ココナッツミルクをかけたかき氷に小豆、トウモロコシのピューレ、チェンドル、それにパームシュガーの蜜。

こちらのチェンドルは淡い緑色で手作り感がありますね。


【MASAK MASAK】
東京都千代田区九段南3-5-5 グレース和平1F
https://masakmasakjp.com/
posted by kan at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 世界のお菓子の世界 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック