
「毎月5日はご縁日」ってことで…

名物の甘酒100円を購入。甘酒、ひさしぶりだなあ。

そしてなぜか、ゆでタマゴも。
「残りものには福がある、どうですか最後の1個」
おじさんにそう言われ、つい30円差し出してしまう…
日本橋方面に用事があって、このあたりまで歩いて来ました。
ここらでランチするなら、人形町の甘酒横丁あたりがよさげ。
でも蠣殻町にはめったに来ないから、今回はこっちでランチ。
蠣殻町って、年配の方ならご存知でしょうか。
箱崎の東京シティ・エアターミナルの近くです。
目指すはこちら。洋食屋さんです。

ご近所さん御用達らしく、昼時はとっても混んでます。
その割にランチメニューは1000円オーバーが多く、強気な設定。
自信アリってこと?
やや高めですが、ここはやはりカキフライ(1360円)を注文。

運ばれてきました。
長径14cmの立派なカキフライが5個。
やはりカキフライは5個が基本でしょう。
手作り感ありありのタルタルソース添え。
サックリしたコロモと、しっかりした歯ごたえ。
物足りなさとは無縁のカキフライでした。満足。
遠征して訪れるタイプのお店ではありませんが、
何かの折に水天宮に来たら、寄ってみてもよいかと。
ちなみにお隣のビルは「桃屋」。
「ごはんですよ」は「桃屋」ですよ、の「桃屋」。
◆お店情報
【レストランRAGUOT 】
東京都中央区日本橋蠣殻町2-16-9
03-3663-6740
営業:7:30〜10:30、11:30〜22:00
http://homepage1.nifty.com/restaurant-raguot/index.html
http://r.gnavi.co.jp/g765300/
骨董通り沿いの、ドトールのあるビルですよね?
割と前からあって、カキフライを出す店…
「うすけぼー」でしょうか?