2008年06月01日

四谷「洋食エリーゼ」でビーフトマトなど

※こちらは揚げ物メニューの「かつれつ洋食たけだ」に業態変更しました。
そして新たに荒木町に「キッチンたか」がオープンしました。
揚げ物以外の洋食メニューはそちらでいただくことができます。


四谷のB食ロードといえば「しんみち通り」。

shinmichi.jpg

短い通りに、なぜだか4軒?もメキシコ料理店があったりします。

一軒一軒制覇してみるのも面白そうなのですが、
たいがい入口の洋食屋さんで捕まるので、発掘は進みません。

洋食エリーゼ。
尾身ステーキで有名な築地の「洋食たけだ」の姉妹店なんだとか。

バター多用の洋食店とは違って、むしろ家庭の味に近い印象です。
オムライスも「昔懐かしい」系統のもの。

beeftomato.jpg
エリーゼ名物の「ビーフトマト定食」(900円)。
なかなかイケます。そして自分でも作れそうな味でもあります。

好相性ということなのでGABANのガーリックをふりかけまくり。
「やる気なしラーメン店の胡椒」のイメージが強いんですけど、
GABANブランドのガーリックも粒マスタードもあるんですね。
(↑スパイスの会社なら当たり前のことですが…)

chikenkiss.jpg
こちらは別の日に注文した「サルサとキス定食」(920円)。
霊長類と接吻ではありません。

チキンカツの辛味ソース&キスフライ2匹の組み合わせ。
揚げ物はなるべく避けるようにはしてるのですが…

衣はサックリ、中身はふんわりやわらかく揚がってます。
なにしろチキンカツがカキフライ並みのやわらかさなのです。


14時以降はデザートの「やわらか杏仁豆腐」をオーダーできます。
(※土曜は11時から)
yawaan.jpg

ラズベリーソース添え。さっぱり美味しくいただけますよ。

聘珍樓の「杏雲」みたいな味だな〜、とも思いつつ。
杏仁豆腐が食べられるぶん、遅めのランチの方が気分的にはお得。

とりわけCPが良いとは言えず、味噌汁はいまひとつかもですが、
総合的には通いたくなる洋食屋さんです。

「キッチン南海」同様、ずっと営業を続けてほしいものです。



(星3つ★★★☆☆)


◆店舗情報
【洋食エリーゼ】
住所:東京都新宿区四谷1-4-2峯村ビル1F
電話:03-3357-6004
営業時間11:00〜15:00、17:00〜21:00(土曜はランチのみ)
日・祝定休
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック