※現在は「立ち飲み酒場フルミチ」
https://twitter.com/sakabafurumichi「川崎ごはん」の1回目は、京急川崎駅にほど近い酒場。
「酒場古道」というお店です。
※現在、ランチ営業は停止しています。
お昼どき、上質なスーツをお召しの2人連れがお店から出てくるのを目撃して以来、気になってました。
ランチメニューは常時5品。
◆今週の「お肉ランチ」¥680
◆今週の「お魚ランチ」¥680
◆牛たん塩焼とろろ定食¥780
◆白金豚「プラチナカツ重」¥880(10食限定)
◆豚肉の生姜焼定食¥680
(※特製ソース焼きそば¥500がメニューから外れています)
今週の「お肉ランチ」より、カルビ重
白金豚「プラチナカツ重」
豚肉の生姜焼定食ごはんの大盛り、おかわりは自由。コシヒカリと麦の2穀米です。
それぞれ味噌汁とサラダとお新香が付いてきます。
生姜焼きには、さらに野菜料理がもう一品付きます。
(生姜焼きは醤油の味が強めで、好みが分かれるかも)
今週の「お肉」と「お魚」のランチを確認して、どちらかをオーダーするのが定番のようです。
CPが良いですもんね。
席につくと、おしぼりをもらえます。
BGMはいつもビートルズ。
壁や黒板の夜メニューを見ると期待がふくらみます。
カラダにやさしい天然素材を使っているのがウリだそうです。
サラダは大根サラダ+シソのドレッシング。
シャキシャキの大根に細切り海苔とカリカリじゃこが入って、食感にひと工夫アリです。
こちらではお重メニューがオススメです。
カルビ重やカツ重、すなわち
肉on theライス(石塚英彦ふう)だと、タレが絡んで2穀米のうまみが倍増。相性がとてもよいです。
特に白金豚の「プラチナカツ重」はオススメです。
プラチナポークはモッチリした食感でやわらかく、そしてもたれず。
「ひさしぶりにおいしいカツ重を食べたな〜」と思えるはず。
「お魚ランチ」なら、下田直送の天日干しをいただくチャンスです。
食べ終わる頃を見計らってマスターがお茶を持ってきてくれます。
マスターはとても気のつく方のようですね。
リバークの地下にある酒場「もぐら」も同系列の経営とか。
ごちそうさまでした。また来ます。夜も来ます。
【酒場古道(ふるみち)】
神奈川県川崎市川崎区駅前本町15-5 十五番館ビル1F
http://gourmet.yahoo.co.jp/0006713478/U0002145075/株式会社デイフィールド
http://www.dayfield.co.jp/company.html