休日は中南米の方々や日系人の方々で賑わってます。
この界隈にはもう一軒、別のペルー料理店があります。
そちらで尋ねてみました。
「このあたり、ペルーの人が多いのですか?」
「ペルーの人と、ブラジルの人が多い」とのお答えでした。
で、調査してみました。
<川崎市の外国人登録人口>
1位→朝鮮・韓国籍:9152人
2位→中国籍:6774人
3位→フィリピン国籍:3319人
4位→ブラジル国籍:1377人
5位→米国籍:727人
6位→インド国籍:674人
7位→ペルー国籍:603人
8位→タイ国籍:514人
9位→英国籍:313人
10位→ヴィエトナム 国籍:274人
資料:市民局地域生活部区調整課
出典:川崎市総合企画局統計情報課平成17年(2005年)版
ブラジルとペルー、4位と7位に入ってました。
もっとも、ペルー料理はペルーだけのものではないようです。
南米とアフリカと欧州と中華のハイブリッド料理みたいです。
こちらのランチは日替わりで¥700〜1000くらい(平日価格)。
平日はお得です。
牛ひれ肉ステーキの炒めものLomo Saltado
香草チキン炊き込み御飯Arroz con Pollo
香菜、ニンニク、セロリ、クミン、ターメリック、バジル…
スパイスと香味野菜をいろいろと使ってる気配が。
料理には「アヒー」という辛味ソースがついてきます。
このソースがなかなか優れものなのです。
お持ち帰りしたい気分。
こちらの料理は香菜の風味が強いので、好みが分かれると思います。
香菜がダメな方は、先にその旨を伝えた方が無難ですね。
◆お店情報
【ペルー料理レストラン インティライミ】
川崎市幸区大宮町15三巧ビル1階
TEL:044-511-4225
11:00〜23:00
定休日:火曜日
http://www.intiraimi-rest.com/