2021年01月27日
2021年01月06日
2019年02月12日
【閉店】西新橋の「港屋」が2019年2月4日で閉店
肉そばで知られる西新橋の「港屋」が2019年2月4日で閉店とのこと。
2019年02月08日
【閉店情報】浅草「アンヂェラス」が2019年3月17日18時をもって閉店
浅草の「アンヂェラス」が建物の老朽化のため2019年3月17日18時をもって閉店とのことです。
http://www.asakusa-angelus.com/fcblog/2019/02/02/%E9%96%89%E5%BA%97%E3%81%AE%E3%81%8A%E7%9F%A5%E3%82%89%E3%81%9B/
http://www.asakusa-angelus.com/fcblog/2019/02/02/%E9%96%89%E5%BA%97%E3%81%AE%E3%81%8A%E7%9F%A5%E3%82%89%E3%81%9B/
2019年01月23日
【閉店】上野「揚子江」が閉店


上野駅近く、高架下の中国料理店「揚子江」が2019年1月12日ををもって閉店とのことです。
ずっとあるのが当たり前のように思っていました。
◆店舗情報
【揚子江】
東京都台東区上野6-12-16
2017年11月01日
【閉店】『孤独のグルメ』第1話のモデル・山谷「きぬ川」が2017年10月末で閉店
コミック版『孤独のグルメ』第1話「東京都台東区山谷のぶた肉いためライス」に登場する大衆食堂のモデル「きぬ川」が、2017年10月末をもって閉店とのこと。
近年は営業時間もメニューも変わり、ぶたがダブってしまうようなオーダーはできなくなっていた。
◆店舗情報
【きぬ川】
住所:東京都台東区日本堤1-40-2
営業時間6:00〜10:00頃
不定休
近年は営業時間もメニューも変わり、ぶたがダブってしまうようなオーダーはできなくなっていた。
◆店舗情報
【きぬ川】
住所:東京都台東区日本堤1-40-2
営業時間6:00〜10:00頃
不定休
2017年07月18日
【閉店情報】新宿マルイ本館「ル・プチメック東京(新宿店)」が2017年7月23日で閉店
新宿マルイ本館改装に伴い、「ル・プチメック東京」が2017年7月23日で閉店とのことです。
http://lepetitmec.com/archives/17726/
http://lepetitmec.com/archives/17726/
2017年02月28日
【閉店情報】九段南「マルミット」が2017年3月をもって閉店

市ヶ谷駅近く、九段南のフランス家庭料理レストラン「マルミット」が2017年3月をもって閉店とのこと。
◆店舗情報
【マルミット】
住所:東京都千代田区九段南4-7-16
2017年01月02日
【閉店情報】北千住「サンローゼ」が2017年3月いっぱいで閉店
地域の老若男女の憩いの場、北千住の大箱純喫茶「喫茶室 サンローゼ」が2017年3月いっぱいで閉店とのこと。
・北千住の朝食を題材にした同人誌上に閉店予定の記載あり
・従業員の方による閉店予定のツイートあり
◆店舗情報
【喫茶室 サンローゼ】
住所:東京都足立区千住旭町3-5 駅前会館ビル2F
・北千住の朝食を題材にした同人誌上に閉店予定の記載あり
・従業員の方による閉店予定のツイートあり
◆店舗情報
【喫茶室 サンローゼ】
住所:東京都足立区千住旭町3-5 駅前会館ビル2F
2016年12月16日
【閉店】→【移転】横浜市中区野毛町「三幸苑」が2016年12月29日で閉店→新店舗オープン
タンメン・チャーメンで知られる野毛の「三幸苑」が2016年12月29日で閉店とのことです。
※Twitterで検索すると、閉店の貼り紙画像が出てきます。
参照:「開店閉店」http://kaiten-heiten.com/sankoen/
◆店舗情報
【三幸苑】
住所:横浜市中区野毛町2-87
※「ラーメンデータベース」には、「野毛町3-135 中屋ビル1F」に移転との情報があります。
https://ramendb.supleks.jp/s/6679.html
「Retty」に新店舗オープンの貼紙画像があります。
「タンメンの専門店」という記述が若干気になります。
https://retty.me/area/PRE14/ARE39/SUB3904/100000064635/23152888/
※Twitterで検索すると、閉店の貼り紙画像が出てきます。
参照:「開店閉店」http://kaiten-heiten.com/sankoen/
◆店舗情報
【三幸苑】
住所:横浜市中区野毛町2-87
※「ラーメンデータベース」には、「野毛町3-135 中屋ビル1F」に移転との情報があります。
https://ramendb.supleks.jp/s/6679.html
「Retty」に新店舗オープンの貼紙画像があります。
「タンメンの専門店」という記述が若干気になります。
https://retty.me/area/PRE14/ARE39/SUB3904/100000064635/23152888/
2016年10月11日
【閉店情報】御徒町「かっぱ寿司」が2016年10月28日で閉店

常に行列のできることで知られる、御徒町のリーズナブルな寿司屋「かっぱ寿司」が、2016年10月28日をもって閉店とのこと。
2016年02月20日
【閉店情報】水道橋「ランディ」が2016年3月をもって閉店
ステーキ肉の細切りを使ったニクニクしいハンバーグで知られる「ランディ」が2016年3月をもって閉店とのことです。
https://m.facebook.com/%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%87%E3%82%A3-405742986145973/
◆店舗情報
【ランディ】
住所:東京都 千代田区西神田2-1-3 トービケンビルB1F
電話:03-3239-0521
営業時間11:00〜22:00
日曜休
https://m.facebook.com/%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%87%E3%82%A3-405742986145973/
◆店舗情報
【ランディ】
住所:東京都 千代田区西神田2-1-3 トービケンビルB1F
電話:03-3239-0521
営業時間11:00〜22:00
日曜休
2016年02月15日
【閉店情報】西早稲田「エルム」が2016年2月20日で閉店
食べたいものが注文できるとは限らない「エルムの掟」が有名。
歴代の早大生に愛され、恐れられた西早稲田の洋食店「エルム」が2016年2月20日で閉店とのことです。
◆店舗情報
【エルム】
住所:東京都新宿区西早稲田1-9
営業時間10:30-19:00
日祝休
【朝日新聞DIGITAL】
都の西北、34年の味に幕 学生ら愛した名物カルボ 早大近くの洋食店
http://www.asahi.com/sp/articles/DA3S12208909.html
歴代の早大生に愛され、恐れられた西早稲田の洋食店「エルム」が2016年2月20日で閉店とのことです。
◆店舗情報
【エルム】
住所:東京都新宿区西早稲田1-9
営業時間10:30-19:00
日祝休
【朝日新聞DIGITAL】
都の西北、34年の味に幕 学生ら愛した名物カルボ 早大近くの洋食店
http://www.asahi.com/sp/articles/DA3S12208909.html
2015年12月30日
【閉店情報】横浜市鶴見区「CURRY WISH」が2015年12月末で閉店
横浜市鶴見区の「CURRY WISH」が2015年12月末で閉店とのことです。
◆店舗情報
「カリー ウィッシュ」
住所:神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央5-8-7
◆店舗情報
「カリー ウィッシュ」
住所:神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央5-8-7
2015年12月27日
【閉店情報】秋葉原UDX「American Diner Bar & Grill 秋葉原 UDX店」が2015年12月30日で閉店
秋葉原UDXの「American Diner Bar& Grill 秋葉原 UDX 店」が2015 年 12 月 30日(水)で閉店とのことです。
駅ナカではないのに、NREの経営だったのですね。
http://www.nre.co.jp/shop/tabid/223/stoid/28/brnid/44/Default.aspx
◆店舗情報
【American Diner Bar & Grill 秋葉原 UDX店】
住所:東京都千代田区外神田4-14-1 秋葉原UDXビル AKIBA ICHI 2階
電話:03-5297-0810
営業時間 11:00〜23:00(日祝11:00〜22:00)
無休
駅ナカではないのに、NREの経営だったのですね。
http://www.nre.co.jp/shop/tabid/223/stoid/28/brnid/44/Default.aspx
◆店舗情報
【American Diner Bar & Grill 秋葉原 UDX店】
住所:東京都千代田区外神田4-14-1 秋葉原UDXビル AKIBA ICHI 2階
電話:03-5297-0810
営業時間 11:00〜23:00(日祝11:00〜22:00)
無休
2015年12月14日
【閉店情報】秋葉原「上海バール 秋葉原UDX店」が2015年12月末で閉店
秋葉原UDX1階の「上海バール 秋葉原UDX店」が2015年12月末で閉店とのことです。
https://t.co/JsfHvj6dwz
◆店舗情報
【上海バール 秋葉原UDX店】
住所:東京都千代田区外神田4-14-1 AKIBA−ICHI1F
電話:03-3526-3233
https://t.co/JsfHvj6dwz
◆店舗情報
【上海バール 秋葉原UDX店】
住所:東京都千代田区外神田4-14-1 AKIBA−ICHI1F
電話:03-3526-3233
2015年12月13日
【閉店情報】下高井戸「よ志み」が2015年12月25日で閉店
戦前から営業している下高井戸の定食屋「よ志み」が2015年12月25日で閉店とのことです。
◆店舗情報
【よ志み】
住所:東京都世田谷区赤堤4-42-18
電話:03-3321-7819
◆店舗情報
【よ志み】
住所:東京都世田谷区赤堤4-42-18
電話:03-3321-7819
2015年12月12日
【閉店情報】調布市仙川「サロン・ドゥ・シェフ・タケエ」が2015年12月末で閉店
調布市仙川のパティスリー「サロン・ドゥ・シェフ・タケエ」が2015年12月末で閉店とのことです。
◆店舗情報
【サロン・ドゥ・シェフ・タケエ】
住所:東京都調布市仙川町1-24-1 仙川アヴェニュー
電話:03-3305-3361
◆店舗情報
【サロン・ドゥ・シェフ・タケエ】
住所:東京都調布市仙川町1-24-1 仙川アヴェニュー
電話:03-3305-3361
2015年12月11日
【閉店情報】六本木「長崎ちゃんぽん ふじ」が2015年12月28日で閉店
六本木5丁目の「長崎ちゃんぽん ふじ」が2015年12月28日で閉店とのことです。
◆店舗情報
【長崎ちゃんぽん ふじ】
住所:東京都港区六本木5-1-10 カドガンビルB1F
電話:03-3479-0660
◆店舗情報
【長崎ちゃんぽん ふじ】
住所:東京都港区六本木5-1-10 カドガンビルB1F
電話:03-3479-0660
2015年12月09日
【閉店情報】善通寺の「大師うどん きむら」が2015年12月29日で閉店
足がないとちょっと行きづらい、善通寺の「大師うどん きむら」が2015年12月29日で閉店とのこと。
◆店舗情報
【大師うどん きむら】
住所:香川県善通寺市善通寺町1059-3
電話:0877-62-5610
◆店舗情報
【大師うどん きむら】
住所:香川県善通寺市善通寺町1059-3
電話:0877-62-5610
2015年12月08日
【閉店情報】福岡・天神「天ぷら 寿」が2015年12月18日で閉店
550円の天ぷら定食で知られる天神の「天ぷら 寿」が2015年12月18日で閉店とのことです。
◆店舗情報
【天ぷら 寿】
住所:福岡県福岡市中央区天神1-10-16
電話:092-741-4486
◆店舗情報
【天ぷら 寿】
住所:福岡県福岡市中央区天神1-10-16
電話:092-741-4486
2015年12月07日
【閉店情報】三条市「味方屋」が2015年12月末で閉店
カレーラーメンで知られる三条市の「味方屋」が2015年12月末で閉店とのことです。
http://www.kenoh.com/2015/12/02_ajikataya.html
◆店舗情報
【味方屋】
住所:三条市西裏館1
http://www.kenoh.com/2015/12/02_ajikataya.html
◆店舗情報
【味方屋】
住所:三条市西裏館1
2015年12月05日
【閉店情報】東京都北区「キッチンタイガー」が2015年12月末で閉店
北区栄町のナツカシ系定食屋「キッチンタイガー」が2015年12月末で閉店とのことです。
◆店舗情報
【キッチンタイガー】
電話:03-3913-0907
住所:東京都北区栄町45-7
◆店舗情報
【キッチンタイガー】
電話:03-3913-0907
住所:東京都北区栄町45-7
2015年12月03日
【復活】会津若松「お食事処 むらい」が2015年12月末で閉店→2016年11月1日より営業再開
ソースかつ丼で知られる会津若松「お食事処 むらい」が、道路拡張工事に伴い、2015年12月末で閉店とのことです。
→2016年11月1日より営業再開とのことです。
◆店舗情報
【お食事処 むらい】
住所:福島県会津若松市門田町大字中野字屋敷107-1
電話:0242-26-1037
→2016年11月1日より営業再開とのことです。
◆店舗情報
【お食事処 むらい】
住所:福島県会津若松市門田町大字中野字屋敷107-1
電話:0242-26-1037
2015年11月14日
【閉店情報】 横浜中華街「雲龍」が11月末で閉店
排骨麺や巻揚で知られる横浜中華街の「雲龍」が11月末で閉店とのことです。
2015年11月03日
【閉店情報】神楽坂「サン・ファソン」「サンマルタン」が2015年11月下旬に閉店
神楽坂のフレンチの名店「サン・ファソン」が2015年11月23日、姉妹店の「サンマルタン」が2015年11月21日に閉店とのことです。
https://m.facebook.com/%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%BD%E3%83%B3-168075913386455/
https://m.facebook.com/%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%BD%E3%83%B3-168075913386455/
2015年09月27日
【閉店情報】神保町「徳萬殿」・神田小川町「アミ」が2015年10月10日をもって閉店のようです。
変わりゆく神保町。
町が変化するのは当然のことですが、長く続いた店がなくなるのはさびしいものですね。
【河野書店NEWS】
http://konoshoten.livedoor.biz/archives/52360502.html
【閉店店舗・閉店セール情報】
http://heiten-sale.jp/archives/9062
町が変化するのは当然のことですが、長く続いた店がなくなるのはさびしいものですね。
【河野書店NEWS】
http://konoshoten.livedoor.biz/archives/52360502.html
【閉店店舗・閉店セール情報】
http://heiten-sale.jp/archives/9062
2011年12月03日
【閉店情報】京都市「グリルアローン」が2011年10月末で閉店
京都市役所そばの「グリルアローン」。
あの、フライパンをそのままひっくり返したようなオムライスで有名な。
10月いっぱいで閉店したとのことです。
ちょっと残念なニュースでした。
あの、フライパンをそのままひっくり返したようなオムライスで有名な。
10月いっぱいで閉店したとのことです。
ちょっと残念なニュースでした。