2024年06月17日

サッポロ一番 地球の歩き方 台湾 担仔麺風

うっかりみつけてしまいまして、やはり購入せざるを得ないと判断しました。

KIMG7373s.JPG

サッポロ一番 地球の歩き方 台湾 担仔麺風


容器はカップスターの流用でしょうか。

香りに担仔麺っぽさありましたよ。


https://twitter.com/arukikata_book/status/1782192079143350640
posted by kan at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年02月06日

JR上野駅ナカ「親父の製麺所」でぶっかけ小と香川県産鶏天

とある火曜日。

火曜日と木曜日は外食と買い物を兼ねて中距離の散歩をすることが多いのです。

が、事前に店を決めていない場合、ひたすら散歩するだけして上野駅までたどり着いてしまうこともしばしば。

この日もそんな日でした。なんということだ。


クールダウンも兼ねて軽くうどんを食べていこうと駅ナカの「親父の製麺所」へ。

ぶっかけ(小)だけを注文するつもりでレジ待ちの列に並んだタイミングで、揚げたての鶏天が供給されてしまい。

揚げたての天ぷらには抗えないですね。しかもまさに目の前にドサドサっと置かれましたので。


KIMG6405s.JPG

ぶっかけ(小・冷)


氷水で締めているのでしょうか、はたまた気候条件か、この日のうどんは歯ごたえがありました。

アツアツでサクサクの鶏天にはお値段以上の価値がありますね。



【本場さぬきうどん 親父の製麺所 上野店】
東京都台東区上野7-1-1 JR上野駅改札内(中央改札口左中2階)
https://merikenya.com/index.php
posted by kan at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年12月31日

松戸「そば処関やど」で天せいろう

松戸に昔からある蕎麦店「そば処関やど」。

KIMG6202s.JPG

わりと歴史のある店ですが、はじめから旧水戸街道沿いにあったわけではないようです。

明治のはじめ頃は流山市で営業しており、その後松戸市に移転、さらに明治38年に現在の場所に落ち着いたのだとか。

すぐ近くに天丼とあなごめしの「関宿屋」もあります。

KIMG6204s.JPG

天せいろう(1705円)


KIMG6206s.JPG

蕎麦の量は少なめなので、大盛りを選ぶ方も多いかと思います。

KIMG6205s.JPG

立体的なかき揚げはサクッふわっとした食感で、中はしっとり。そしてエビがプリプリ。

柚子の皮が入ってまして、一服の清涼剤となりますね。

小割りにしてツユにちょいとつけていただきますけども、かき揚げの正式な食べ方ってあるのでしょうか。




さてさて、本年もお世話になりました。

みなさまよいお年をお迎えくださいませ。



【そば処関やど】
千葉県松戸市本町7-2
https://www.sekiyadoya.com/soba/
posted by kan at 19:00| Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年08月06日

御徒町「よもだそば 御徒町店」で揚げ茄子おろしそば

とある火曜日。

熱波にやられてフラフラと御徒町あたりを歩いていると、こんな看板が。

KIMG5010s.JPG

揚げナスおろしそば、例年は小諸そばで食べてますけど、よもだそばにも似たものがあるのね。仁義なき戦いなのね。


KIMG5013s.JPG

揚げ茄子おろしそば


ナスがまあまあデカいです。

揚げ玉たくさんで、大根おろしのさっぱり感と相殺しちゃわないかとも思うのですが、カリカリの食感が楽しいですね。

目立たないけど、散らされた白胡麻がいい仕事をしてましたよ。



【よもだそば 御徒町店】
東京都台東区上野5-27-6 JR 御徒町駅高架下

https://www.yomoda-soba.com/
posted by kan at 00:00| Comment(2) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年06月21日

セルフ駅そば

KIMG4763s.JPG

2023年6月20日(火)オープン。

KIMG4762s.JPG

JR上野駅11・12番線ホームの南側にできた「セルフ駅そば」。

KIMG4765s.JPG

自販機の調理を待つスタイルは、ナツカシのドライブインのよう。

機械は最新式かと思いますけども。

KIMG4766s.JPG

で、お品書きを見たら熱いのしかありませんでした。デスヨネー



【株式会社JR東日本クロスステーション フーズカンパニー】
https://foods.jr-cross.co.jp/

【流通ニュース】
JR東日本/上野駅で自動調理販売機を用いたセルフ式駅そば実験を開始
https://www.ryutsuu.biz/store/p061514.html
posted by kan at 00:00| Comment(2) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年06月13日

ウエルシア薬局(の一部)ではセイコーマートの惣菜が買えます

とある木曜日。

ウエルシア薬局で買い物中、何気なく惣菜コーナーの前を通ると、こんなものが。

KIMG4534s.JPG

・ナポリタンスパゲティ
・チキンたっぷりペペロンチーノ

なんと。セイコーマートの惣菜なのです。

いつ頃からあったのだろう。

気づくのが遅くなりましたが、ウエルシア薬局でセイコーマート惣菜やアイス等の取扱いがあるのですよね。
(※店舗によります)

もともとは100円スパゲティとして販売されていたもの。

いまではこの価格(税込138円)なのですけども、それでもこのご時世に「どうかしてるんじゃないか」というレベルの安さですね。

「セイコーマートなら確か北関東に1軒あったよね、近くに用事があれば寄ってみようかな」てなふうな認識でした。ちょっと前までは。

いま調べてみたら、そこそこの数のセイコーマートが茨城県・埼玉県で営業してました。

これは東京進出も時間の問題なのではなかろうか。


【ウエルシア薬局】
https://www.welcia-yakkyoku.co.jp/

【セイコーマート】
https://www.seicomart.co.jp/
posted by kan at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年06月05日

「いろり庵きらく 秋葉原」で「磯香る冷しあさりのかき揚げそば」

とある火曜日。

新タケノコとアサリが旬だなー、というのがアタマをかすめてました。(またかい)


0509TueKIMG4492.JPG

書泉ブックタワーに用事があったので、ついでに秋葉原駅の「いろり庵きらく」で軽く食べていくことに。


0509TueKIMG4487s.JPG

磯香る冷しあさりのかき揚げそば


うん。アオサの香りがします。「磯香る」ってことですね。

アサリの存在感はちょっと控えめでしょうかね。


0509TueKIMG4491.JPG

冷しでないデフォルトの方は「磯香るあさりのかき揚げそば」となります。


【いろり庵きらく 秋葉原】
東京都千代田区神田花岡町1-9 JR秋葉原駅 昭和通り口改札外
https://foods.jr-cross.co.jp/kiraku/
posted by kan at 00:00| Comment(2) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年06月03日

神田錦町「神田錦町更科」で冷しあさり天おろしそば

とある火曜日。

新タケノコとアサリが旬だなー、というのがアタマをかすめてました。


0425TueKIMG4355s.JPG

そこでふらっと「神田錦町更科」へ。

「神田まつや」ほどではないのですが、こちらも昼どきはかなりの繁盛店で、相席もあたりまえです。


0425TueKIMG4351s.JPG

冷しあさり天おろしそば

アサリのかき揚げを添えるのがスタンダードかと思いますが、こちらのものは粒アサリの天ぷらがテンコ盛りなのですよね。

蕎麦もちょびっとなんてことはなく、ボリューミー。

いまの時代でも昭和の空気を感じられる店が町なかに存在し、なおかつ浅草のように極端に値段が高いというわけでもなく。

下町の雰囲気に浸るひとときなのでした。


【神田錦町更科】
東京都千代田区神田錦町3丁目14
https://twitter.com/kandasarashina
posted by kan at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年12月31日

松戸市仲井町「手打ちそば ひなり」で“せいろと大えび天”

今年の大晦日は通院で出かけなくてよい日でした。

なので年越しそばも近所でいただきました。

KIMG3622s.JPG

せいろと大えび天


手打ちそばに揚げたての大えび天。

大晦日ということで盛況でしたね。

ごちそうさまでした。


今年もいろいろありましたけども、穏やかな年越しとなりました。

みなさまよいお年をお迎えくださいませ。



【手打ちそば ひなり】
千葉県松戸市仲井町3-25-101
https://m.facebook.com/100063581889752/
posted by kan at 19:02| Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年03月01日

上野駅「親父の製麺所」で「かけ」

とある祝日🎌の木曜夕方🌆。


休日出勤を終えてクタクタ。体調もいまひとつ。

そそくさと帰ることにしますが、駅ナカでちょっとだけカラダをあっためていくことに。


DSCN7640.JPG

かけうどん(小)+紅しょうが天


汁麺をいただくのは体調の良くないときですね。生姜も。

ほっとひと息つけました。

これで380円ですからお安いですねえ。



◆店舗情報
【親父の製麺所】
住所:東京都台東区上野7-1-1JR上野駅改札内
posted by kan at 23:00| Comment(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年02月22日

神田神保町「いわもとQ」で「ひや」

とある春の木曜夜の過去ネタ。


あまり時間も食欲もない場面で、ひさびさに「いわもとQ」へ。

DSCN1597.JPG

ひや


時間があれば天ぷらも付けるのですけれども。

こちらの蕎麦は細めで硬めのタイプですね。

ゆで太郎よりも色は濃い目でしょうか。


利用頻度は減りましたが、10年ほど前から立ち食いそばを食べるようになったきっかけが「いわもとQ」の蕎麦でしたねえ。



◆店舗情報
【いわもとQ 神保町店】
住所:東京都千代田区神田神保町1−12
http://iwamotoq.co.jp
posted by kan at 11:00| Comment(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年02月08日

JR新宿駅「信州そば本陣」でざるそば

とある早春の日曜夜🌃の過去ネタ。


夕方🌇に友人と、ごく軽く飲食をして解散した後にお腹がすいてしまい。

ベルクの向かいにある立ち食い蕎麦店へサクッと。

DSCN1555.JPG

ざるそば(440円)


うん、普通にイケます。

箱根そばと同じくらいのレベルでしょうかね。

価格は気持ち高めかな?


小腹を満たしたいならベルクで食べればいいのにと自分でも思うのですけれども、先に友人と食べたものが欧風のものだったのですよ💦


◆店舗情報
【信州そば本陣 ルミネエスト新宿店】
住所:東京都新宿区新宿3-38-1 ルミネエスト新宿B1
http://komatsu-honten.com/freepage_10_1.html
posted by kan at 00:00| Comment(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年01月25日

「そばいち 神田店」でもりそば

とある冬の金曜日の過去ネタ。


クリニックの帰り道、時刻は22:00。

牛丼よりは罪悪感の少ない蕎麦を夜食といたします。


DSCN4280.JPG

もりそば+ちくわ天


冷水で締めた硬めの蕎麦がウマい(^o^)

揚げ置きされていない品を瞬時に見極め券売機で単品をチョイスすることで、揚げたての天ぷらにありつけます。

閉店間際にはやや迷惑なワザですので控えたいと思いますけれども。


2021年1月下旬の現在は、22:00に蕎麦というわけにはいかんですね。


◆店舗情報
【そばいち 開R東日本フーズ】
https://www.jr-foods.co.jp/brand/sobaichi
posted by kan at 08:21| Comment(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年01月11日

JR御茶ノ水駅旧聖橋口改札横「おにやんま 御茶ノ水店」で「とり天ぶっかけ」

とある秋の日。

JR御茶ノ水駅の新しい聖橋口改札を出て左に進むと、閉店した立ち食いそば店が「おにやんま」になってました。

なんということだ。

人形町や日暮里にも店ができてますけど、まさかここに来てくれるとは。

手軽なうどんの選択肢が広がって嬉しいぞ。


P1030811.JPG

とり天ぶっかけ(450円)


暑い季節なら、すだちがデフォルトのおろし醤油を選ぶところです。

そうでない季節にはコレを食べることが多いかな。

おにやんまのとり天、好き。安くてサックリ揚がってウマいです(^o^)


(うどんに言及しないスタイル)


◆店舗情報
【おにやんま 御茶ノ水店】
住所:東京都千代田区神田駿河台4-5
営業時間7:00〜23:00(土日祝〜22:00)
posted by kan at 19:50| Comment(4) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年01月09日

「いろり庵きらく」でシャア・アズナブルの赤い紅生姜のかき揚げそば

とある木曜日。

P1020186.JPG

JR65駅ガンダムスタンプラリーが始まってしまいました。

繁忙期なのになんということだ。


そんなわけで早速ガンダムコラボの料理をいただきに「いろり庵きらく」へ。

P1020183.JPG

シャア・アズナブルの赤い紅生姜のかき揚げそば(同額で冷やしに変更)


紅生姜の入ったかき揚げ、なかなかよいですね。

ただ赤いだけじゃなくて、ジオンのマークに切り抜かれた海苔がのってました!


これならリピートありですね。

なにしろ他のコラボ料理、お高いものが多いのですよ💦


ごちそうさまでした(^o^)



【いろり庵きらく】
https://www.nre.co.jp/shop/tabid/220/brnid/3/Default.aspx
posted by kan at 22:10| Comment(3) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年12月31日

松戸市仲井町「手打ちそば ひなり」でせいろ海老天セット

とある火曜日、大晦日。

今年最後のクリニックに向かう前に年越しそばをいただきます。

9月にオープンしたばかりの「ひなり」。

先日、高校の同級生と一緒に伺った際にいただいた「くるみつゆそば」が美味しかったので再訪です。

2019.12.31hinari.JPG

せいろ 海老天セット


手打ちの二八蕎麦。コシがあって好みです。

ツユは濃い目、といっても藪ほどではなく。

量もじゅうぶんあって嬉しいな。

天ぷらもサックリ揚がってます。


ごちそうさまでした。いい店が近所にできたなあ。



来年はもすこし定期的に更新する予定でございます。

みなさまよいお年を。



◆店舗情報
【手打ちそば ひなり】
住所:千葉県松戸市仲井町3-25
電話:090-7173-4175
営業時間11:00〜20:00
不定休
※営業時間・休みはTwitter参照
posted by kan at 16:56| Comment(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年11月19日

【閉店】しんみち通り「四谷 政吉」でもりそば

とある木曜日。

昼休み、ひさびさに外食できる状況となり会社近くにオープンしたフレンチビストロへ。

…店先に「CLOSED」の札が置いてありました。なんということだ。

めげずにしんみち通りまで足をのばし、豚丼の店に入るもタバコの煙を察知し反転。

結局、蕎麦にしちゃいました。

DSCN6433.JPG
もりそば

しんみち通りの蕎麦といえば「政吉そば」。

業態に少し変化があったようで、店名も「四谷 政吉」に。

夏の間カレーばかりでしたので、シンプルな蕎麦でもそれなりに嬉しいのでございます。

会社に戻る道すがら、件のフレンチビストロの前を通るとなぜだか営業してました。え?

どうやら「CLOSED」の札の方が間違いだったらしく。

なんということだ。



◆店舗情報
【四谷 政吉】
住所:東京都新宿区四谷1-8 ヒロ四谷ビル1F
営業時間
10:45〜15:30(立ち蕎麦スタイル、月〜金)
17:30〜21:00(蕎麦居酒屋スタイル、火〜金)
土日祝休
http://www.hellolife.com/masakichi/
posted by kan at 22:32| Comment(2) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年08月31日

神田小川町「神田 大人の沖縄料理店 ぐしけん」でソーキそば

とある火曜日。


カレー活動の一環なのですが、沖縄料理店へ。

「神田カレー街食べ歩きスタンプラリー」に初参加の「ぐしけん」。

スタンプラリーの対象はランチのカレーですが、夜にも条件付きでスタンプをもらえることになり、鉄は熱いうちに打つことに。


DSCN5688.JPG

ソーキそば


あら。これ、スープがちゃんとちゃんと美味しいわ。

丁寧に作ってあるのがわかりますね。


沖縄そばって、良くも悪くもお手軽で、ラーメンと比べてしまうと「味はこんなもんかな…」てな印象を持ちがち。

でも、手間をかければ美味しいものが出来上がるんですねえ。

素朴な食堂とはまた違った、都会的な沖縄料理店なのでした。


◆店舗情報
【神田 大人の沖縄料理店 ぐしけん】
住所:東京都千代田区神田小川町3-2-10 三光ビル2階
電話:03-3295-2088
営業時間11:30〜14:00、17:00〜23:00
土日祝休
posted by kan at 23:28| Comment(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年05月23日

上野「うどん 宮」で「ぶっかけ」

とある木曜日。


体重調整のため、夕食を少なめに抑えるべくうどん店へ。

上野駅の真ん前、「岡埜栄泉総本家」の跡地に新しくオープンした「うどん 宮」。

「ステーキ宮」の新業態かと思ったら違いました。

ミラノで人気のうどん店の逆輸入のようです。


DSCN4937.JPG

ぶっかけ


暑くなりましたので、サッパリしたものをチョイス。

エッジのキリッとした讃岐タイプ。

麺は硬め…ちょっと硬すぎかな。

この麺なら冷やしよりもあったかい方がよいのかもしれませぬ。


イリコと鰹のツユはなかなかイケてますよ。




◆店舗情報
【うどん 宮】
住所:東京都台東区上野6-14-7
posted by kan at 21:49| Comment(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年04月19日

神田小川町「お茶の水、大勝軒」で「復刻版 もりカレー」

とある木曜日。


「そうだ、アレ食べよう」と思い立ってからはや3週間が経ってしまいました。

昼食をサラダとチキンにしてカロリーと塩分量を調整、夕刻「お茶の水、大勝軒」ヘ。


DSCN4777.JPG

復刻版 もりカレー(970円)

大勝軒のもりそばとカレーのハイブリッド。

山岸一雄秘蔵のレシピのひとつですね。

ノリ、ナルト、煮卵(半分)、細切りチャーシューに長ネギはもりそば由来。

トロトロの豚肉、小さめカットのじゃがいも、大きめのニンジンはカレー由来。

ちょうどよいバランスのカレーつけめんになっています。食べやすいですね。


肉系の具材がウマいのはもちろんですが、やわらかくなってカレーしみしみのニンジンもしみじみ美味しいよ。



◆店舗情報
【お茶の水、大勝軒】
住所:東京都千代田区神田小川町3-1-5 須田ビル2F
電話:03-3233-9911
営業時間11:00〜22:00
月曜休
http://www.taisho-ken.tokyo/
posted by kan at 12:57| Comment(2) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年12月31日

松戸市本町「そば処 関やど」で天せいろう

とある月曜日というか大晦日。


今年は地元のそば店で年越しそばをいただきます。

旧水戸街道近くにある「そば処 関やど」。

月曜日は定休日ですが、大晦日は営業してます。やっぱり行列ができてますねえ…


DSCN3799.JPG

天せいろう(1450円)


普段はかき揚げのはずですが、大晦日は1本揚げ(海老)がふたつに野菜ひとつ。

こちらの天ぷら、美味しいのですよ(๑´ڡ`๑)

シシトウじゃなくてオクラだったのは驚きましたけど。


こちら、やぶそばの系譜のようですが、ツユは江戸のやぶほどキリッとしてなくてややマイルド。

美味しくいただきました。

蕎麦はあっという間になくなりますね。



今年もいろいろありましたが、おかげさまでなんとかやっております。

皆さまよいお年を。




◆店舗情報
【そば処 関やど】
住所:千葉県松戸市本町7-2
電話:047-361-0235
営業時間11:30〜20:00(蕎麦がなくなり次第終了)
月曜休
https://www.sekiyadoya.com/soba/


posted by kan at 14:44| Comment(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年11月07日

上野の森さくらテラス「喜乃字屋」で「もり」

とある雨☔の火曜日。


2ヶ月半ぶりにカレー🍛を食べない火曜日の夜です。

(まだアップしてないエントリが十数件残ってますけど、スタンプラリーはグランプリの前に目標達成したので〆ました)

で。晩ごはんを食べようと向かった上野のとんかつ屋さんはお休みでした。

なんということだ。


雨の中あまり歩きたくないので、近くにある上野の森さくらテラスへ。

「喜乃字屋」でひさびさの蕎麦をいただきます。


IMG_20181106_182541.jpg

もり(400円)


本当かどうか分かりませんが、十割蕎麦とのこと。

120円追加で大盛りにできます。

八幡屋礒五郎と蕎麦湯もついてきますね。

もり400円はまあまあ安い方かと思いますが、天ぷらをつけると一気に価格が上がります。


ちなみに、こちらの名物はフォアグラのエスプーマなのですが、同病相憐れ(以下略)



◆店舗情報
【喜乃字屋】
住所:東京都台東区上野公園1-54 上野の森さくらテラス1F
電話:03-6803-2808
営業時間10:00〜23:30
無休
https://www.kinojiya.com/blank-c1wuo
posted by kan at 19:39| Comment(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年08月14日

神田三崎町「とんがらし」で「ちくわ天ひもかわ」

「おにやんま」と間違いがちですが「とんがらし」です。

神田三崎町の立ち食いそば店。

揚げたての天ぷら目当てに男どもがやってきては麺をすすり、ササッと出ていきます。


DSCN8341.JPG

ちくわ天ひもかわ


麺はうどん・そば・ひもかわ(幅広麺)から選べます。


格安チェーンがメジャーになる前から、相当にリーズナブルな価格で麺および天ぷらを提供していただいております。


ちなみに「きしめん」というメニューもあるのですが、ひもかわとの違いを尋ねる勇気はないです。



◆店舗情報
【とんがらし】
住所:東京都千代田区神田三崎町3-2-10 風水神田三崎ビル1F
電話:03-3234-1610
営業時間11:15〜15:45、17:10〜19:00(金曜11:15〜15:45、土曜11:20〜14:20)
日祝休
posted by kan at 18:10| Comment(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年06月27日

神楽坂「龍朋」で冷やし中華

とある火曜日。


湿度79%、気温30℃。こんな蒸し暑い日には冷やし中華ですね。


外堀通りの市谷田町交差点から坂をのぼること十数分、新潮社が見えてきました。

新潮社近くの「かもめブックス」のあるビルの地下に「龍朋」はあります。

チャーハン(と、濁ったスープ)が有名な店ですね。


DSCN2220.JPG

冷やし中華(850円)


まず目を奪われるのが錦糸卵の飾り。

タマゴには人をワクワクさせる要素があるのですね。


DSCN2221.JPG

タマゴをどけると、大量のキュウリと豚肉が。

酢じょうゆのシンプルな冷やし中華、食べごたえもあって大満足でございます。



◆店舗情報
【龍朋】
住所:東京都新宿区矢来町123 第一矢来ビルB1F
電話:03-3267-6917
営業時間11:00〜23:00(土曜11:00〜22:00)
日曜・祝日の月曜休
posted by kan at 13:05| Comment(2) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年06月22日

高崎「アグーリ by SHANGO」でシャンゴ風スパゲッティ🍝

とある火曜日@高崎。
 

いつの頃からか、高崎ではパスタがご当地名物になっていました。

昔の『るるぶ』を見ても「高崎パスタ」なんてどこにも記述がなかったんですけどね。


それでも食べずに帰るワケにはいかないかな。


DSCN2143.JPG

シャンゴ風スパゲッティ(S650円)


いかにもなB級食です。

ミートソースというよりは肉味噌。

スパゲッティというよりはソフト麺。

肉味噌の水沢うどんをアレンジしたんではないかと勘ぐってしまうテイストですね。


イタリアンな顔してますが、これは日本食ですねえ。

遠い日の給食を思い出しましたよ。



◆店舗情報
【アグーリ by SHANGO】
住所:群馬県高崎市八島町222 JR高崎駅東口E'stie高崎1F
営業時間10:00〜22:00
無休
https://shango.co.jp
posted by kan at 12:47| Comment(3) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年06月05日

栃木市「焼きそば櫻井」でじゃがいも入り焼きそば

東武日光線に乗って新栃木駅へ。

日光線って野田線と変わらないので、柏に着くんじゃないかと錯覚。

この時期の栃木市平野部、麦畑が色づいてるのね。


蔵の建ち並ぶ日光例幣使道から1本入ったところに「焼きそば櫻井」はあります。


DSCN2017.JPG

焼きそば(小350円)


北関東のお約束、じゃがいもがゴロゴロ入ってます。

挽肉からとったダシやチャーシューの煮汁が隠し味のようですね。


学校帰りに寄って食べたいオヤツですね。



◆店舗情報
【焼きそば櫻井】
住所:栃木県栃木市昭和町2-10
営業時間10:30〜18:00
月曜休
posted by kan at 12:47| Comment(2) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年05月15日

JR上野駅構内「蕎香」で二八そば

とある?曜日。


仕事帰り、軽く蕎麦でもたぐることにします。

JR上野駅の蕎麦店としては、改札外に「いろり庵きらく」が、改札内には「いろり庵」「蕎香」、そしてホームに従来タイプの「大江戸そば」「爽亭」があります。

よく利用するのは安くておいしい「いろり庵きらく」ですが、この日は連絡通路の「蕎香」へ。


1549.JPG

二八そば(550円)


金属のコップで冷茶が出てきます。

冷たい基本のそばメニューは、同じNRE系で「そばいち」が300円、「いろり庵きらく」が330円。

比較的量が少なく、お高めの価格設定ですね。

ま、老舗の蕎麦店と比べれば、ずいぶんお安いのですけど。

「きらく」のつかない「いろり庵」もややお高めの価格設定なので、席料込みの部分があるのかも。


お味はもちろん満足です。

サイドメニューを問題にしなければ、蕎麦はもう駅でじゅうぶんの感すらありますね。


駅そばがこんなふうに変化するとは、20年前には思いもよらないことでした。




◆店舗情報
【国産二八蕎麦 蕎香 ecute上野店】
住所:東京都台東区上野7-1-1 JR上野駅構内(3F)ecute上野
電話:03-5826-5620
営業時間7:00〜23:00(日祝〜22:30)
無休
http://www.nre.co.jp/shop/tabid/223/stoid/438/brnid/1/default.aspx
ラベル:上野ごはん
posted by kan at 12:56| Comment(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年05月01日

歌舞伎町「焼そば かぶきち」で焼そば小

とある土曜日。

新宿(東口)で用事を済ませ、軽く何か食べたいな…という時に思い出したのが「かぶきち」。

あのゴジラのビルのすぐ近く。

両面焼きの日田系焼きそばの店です。


kabukichi.JPG

焼そば小(680円)


生たまごトッピングは無料。

具はモヤシがメインで、ほかに青ネギと豚肉。

卓上には紅生姜。

麺のパリッと・モチッと食感+モヤシのシャキッと食感が楽しめますね。


眠らない街の店らしく、24時間営業かつ無休。

メニューは多くはないのですが、ちょい飲みも可能ですよ。




◆店舗情報
【焼そば かぶきち】
住所:東京都新宿区歌舞伎町1-14-6 第21東京ビル1F
電話:03-6228-0248
24時間営業
無休
ラベル:新宿ごはん
posted by kan at 17:09| Comment(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする