2025年03月14日

松戸「元屋」で焼鳥ちょい飲み

とある火曜日。

地元松戸でちょい飲み。

松戸駅至近の焼鳥居酒屋「元屋」へ。生つくねが名物です。


★KIMG9824s.JPG

ドリンクは梅酒ソーダ割420円(税込462円)、お通しは枝豆300円(税込330円)。


★KIMG9828s.JPG

なにはともあれ「月見生つくね」320円(税込352円)を注文。

2本でセットの価格ですのでね、お得な名物ですね。


★KIMG9829s.JPG

続いて串をいくつか。

・もも160円(税込176円)

・つなぎ200円(税込220円)

・ぼんじり180円(税込198円)

・ししとう160円(税込176円)


「つなぎ」ってのはハツとレバーをつなぐ希少部位だそうな。

適度に噛み応えがあって、なかなか美味しいですよ。

炭水化物はパス、サービスのスープも辞退しまして、サクッと上がることにします。

〆て1914円也。ごちそうさまでした。



◇生つくね元屋松戸店
千葉県松戸市松戸字中通1230 1-4 松戸ピアザビル1F
https://www.instagram.com/genya_matsudo/
posted by kan at 00:00| Comment(2) | TrackBack(0) | 焼鳥 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月08日

御徒町「鳥よし」で串焼きちょい飲み

とある火曜日。

ふと焼鳥の気分になりました。

★KIMG9659s.JPG

御徒町ガード下の「鳥よし」へ。気軽に入店できますね。

ちょうどインバウンドの方々が入店したばかりで、なかなかの騒ぎでした。

まとめ役?の人が店の方に「炒飯アリマスカ?」と尋ねてらしたのですけども、焼鳥屋に炒飯を求めるのは無理がありますね。


★KIMG9650s.JPG

レモンサワーとお通し


★KIMG9656s.JPG

盛り合わせA+かわ焼き

盛り合わせAは

・ねぎま
・ししとうはさみ
・もつ(レバー)
・砂肝
・つくね

の5本。

1本だけ脂肪分を足してみました。

ちょい飲みなのでサクッと〆て1650円也。

ごちそうさまでした🙂

ほろ酔いで帰宅中、店に私物(書類)を忘れたことに気づき、取りに戻りました。

翌朝の用事に書類は必須と考えての行動でしたが、実は目的に対して様式が違ってました。

いろいろ苦労したのに、なんということだ。


◇鳥よし
東京都台東区上野5-20-4
http://www.guidenet.jp/shop/067w/
posted by kan at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 焼鳥 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする